今日はじめて知ったこと

思わず『はぁ?』となる雑学集、になるのではないかと期待している

国道番号はヘルベチカ

国道番号の書体はヘルベチカだそうな。


佐藤健太郎著『ふしぎな国道』(講談社現代新書)にて知る。

何のことやらさっぱり、という反応になると思うが、
Macintoshには必ず入っている欧文書体でもあるので
仕事上Macを多少なりともいじるような自分のような人間には
おお、そうだったのか、と思う知己であった。

f:id:outofjis:20180514124028j:plain
早速、大昔に作成した国道県道マークデータの書体を
ヘルベチカにしてみた。上の画像がそう。

なかなかにしっくりする。
こんなんでも良ければ下記からダウンロードしてお使いください。

kokudo.zip - Google ドライブ
Adobe Illustrator形式/ver.8以上/CMYK形式)


ちなみに、「ヘルベチカ」という言葉はラテン語で、いまのスイスを指す地域のことらしい。
現代語訳すれば「スイスの」という意味になる。
これに限らず、どういうわけかフォント名には地名をつけるのが昔から習慣化している。
誰も言及していないが、おそらくは「Roman」書体に倣って、国名や地名をつけるようになったものと推測する。

ちなみに、Macの日本語標準フォント名は「Osaka」。
慣れれば違和感ないけど、最初聞いたときは「えっ?」と思ったものだ。